カテゴリー「ペット」の記事

2012年4月 6日 (金)

なみだ雨

4月6日(金曜日)雨

昨日夕方から雨が降っています。

今日も冷たい雨が降り続いています。

プリンの涙雨でしょうか?

自分が死んだことが解ってないのかな…

少し奇妙な事が起こっています

お花や美味しいものも、いっぱい供えてあげたのに

(賢うねんねしいやってなでなでしてあげたやろー)(u_u。)

夜遅く帰って来ても、しっぽを振って

迎えに出てきてくれたものね!

もういいからね~。ゆっくり寝なさ~い★ネ

・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・゜

ぷりんママ。涙

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月 4日 (水)

プリン天国へ

4月4日(水曜日)晴れ

悲しいお知らせです・・・・

今日午後3時過ぎ、プリンが

交通事故にあって死んでしまいました。

知らせをもらったときには、もうびくとも動きませんでした。

涙が止まりません(ノд・。)

プリンを可愛がって下さった方、ありがとうございました。

少しやんちゃな子犬でした。

私自身も何度も噛まれたり。

でも、とても人懐こくて本当に可愛くて

ソフトバンクの「カイくん」にそっくりで。

でも、もうどうすることも出来ません。

日頃から可愛がってもらっていた

優しい人達に見送ってもらってプリンは旅立ちました。

あまりにもあっけなくて私の悲しみは

癒される日がくるのでしょうか?・・・・

辛い・・・

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2012年3月27日 (火)

風邪ひきかな

3月27日(火曜日)曇り晴れ 

三寒四温 まさに寒かったり暖かかったりで

2~3日前から風邪を引いたみたい、です。

少し咳がでてやっぱり風邪っぽい

出かけるので(車の運転)、かぜ薬は眠くなったらと止めて

ましたが、飲まないと治りません。(ノд・。)

24

家の鉢植えのクリスマスローズに大きなと蕾がたくさんついて

来ました。下を向いて咲くんですね、おとなしく

プリン退屈してます。誰も遊んでくれない

キッチンの入り口でお座りしてて、眠くなりそう 

325_4

ママは風邪気味なのでお散歩も行かないよ

一人で走っておいで  こじらせたかなしんどく成ってきた(ρ_;)

もう、ちゃんとベッドに入って寝ます。という訳で今日1日は

寝てばかりでした。熱も8度近くまであって  やっぱりしんどい

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年1月 4日 (水)

久しぶりに、にぎやか♪

1月4日(水曜日)晴れ

新年2日目は、孫たちが揃いました゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

食事は少しだけ作ったお煮しめのおせちと「カニ鍋」にしました。

みんな大きくなったので、食欲も盛んになりました

お鍋も大勢だから美味しいです

外は寒いので家で、パソコンの脳トレやストレスチェックなどで遊んだり

女の子は「編み物を教えて〜」と格闘

小さい時と違って、おもちゃは要らなくなりました。

2012_12

。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

あるマンションの通りに面したフェンスに山茶花が

蔦のようにからんで咲いてました。綺麗なので、思わずパチリ

2

Photo

。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚

今朝、プリンが自分のおうちで待ってられなくて

「ご飯ちょうだい!」って玄関の前まで来ました。

外でク~ンて泣いて「来てるよ」と知らせるんですよ

誰も遊んでくれないものネ(○゚ε゚○)

Photo_2

中にいれて、お座りして“待て”

2_3

早くなんかちょうだい*ジャーキーを2枚とドッグフードを食べて、

お散歩行こうか(o^-^o)「ぷりんとおさんぽ」

午後は雪になりましたよ~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年9月 7日 (水)

急に秋らしく

9月7日(水曜日)晴れ

最近は朝のお散歩、今日は行かないの?と

催促のワンとしっかり見つめてきます

Photo_3

「じゃあ、お散歩行こうか

プリンが先に歩いて行きます。

100M位先に進んでいても、私が「帰るよー」と

呼んで背中を向けると「もっと行きたいのに~

しょうがないなって感じで帰ってきます(゚▽゚*)

Photo

帰り道、朝日が昇って来て、自分の影が

こんなに伸びてまーす(゚▽゚*)

Photo_2

台風で、ずぶぬれになってしまったプリンハウス

敷物(お布団)を取り替えてすっきり(* ̄ー ̄*)

気持ちよさそうに!ねんね

20110905153031

20110905154311

9月に入り、台風の去ったここ2〜3日は朝夕は寒いくらいです。

日中もさわやかに、急に秋らしくなってきましたネ

Photo

台風で倒れてしまったコスモスも咲いて来ました

秋はもうそこまで来てますよ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月17日 (水)

2011年のお盆

8月17日(水曜日)曇

お盆前に2階の和室の木枠の窓ガラスを、サッシに変えました

予定外でしたが、襖の修復にも来てもらったり

少し忙しくバタバタしましたが

何とか間に合いました

Photo

年に一度の先祖供養(*^-^)

今年も13日からご先祖さまをお迎えして

15日に送り、16日にお施餓鬼を済ませました(゚ー゚;ホッ!

23

毎年、今年は簡素にしようと思いながら、やはり同じように

派手にお供え物を準備してしまいます

23jpg_2

お仏壇のお膳も、精一杯ご馳走(精進料理)を…(o^-^o)

Photo_2

*************

実は極秘でしたが、我が家にはプリンの他に

ゴールデンレトリーバーがいます!

体長約1メートル、体重はヒミツ...

みなさんρ(*^o^*)ρよろしく

Photo_3    2

ほんとは大きなヌイグルミプリンは実物で~す

久々に部屋の隅から出してもらって

ユッキーやお友達と再会(*^ ^*)

Photo_4

みんな並んでテレビを見ました

Photo_5

Dscn4356

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年7月30日 (土)

簡単スイーツ*ゆずのつぶやき*

7月29日(金曜日)晴れ

今日は簡単チーズケーキを習ってきました

苺のリキュールやジャムを使ったクリームチーズケーキ

ビスケットを細かくつぶして下地に敷きケーキ生地を

流し入れ、イチゴジャムでマーブル模様にトッピング

 Photo_13

香りのいいイチゴのリキュールで~す 

Photo_12

焼き上がる間にテータイム先生お手製の

冷たいチーズムースとカリカリ生地のメロンパン 

 Photo_11

焼きたてはプルプル!冷やすと美味しいです(*^-^)

Photo・・・・・・・・・・・・・・・・

またまた、ゆずがウリちゃんちに[お泊り保育] で、来てました

飼い主一家は、海水浴にお出かけ中です(≧∇≦)

うりちゃんは、お仕事休んでま~す。犬守り(笑)

2_5

「どうも〜プリママ、おひさしぶり…なんかよその犬の匂いがするなあ(-ε-)」

2_6

可哀想に置いてけぼりかい

1_3

Photo_5

「うりちゃんの部屋は広いけど、ツルツルすべるなー

Photo_17

「今日の夕立ちはビックリしたわー。

でも夕方涼しくなったので、お散歩に行きました

いつものコースと違うから少しいやだなー・・・」ゆず

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月19日 (土)

ペットにも生野菜

3月19日(土曜日)晴れ

やっと春らしくなったと思ったら、東日本大地震、大津波。

被災地域の復旧も、なかなか進まないまま

悲惨な報道ばかりが、目や耳に入ってきています。

大惨事から1週間、避難先ごと安全な地域へ疎開しては

という話も聞かれてますが…

とにかくゆっくり休ませてあげたいですね(p_q*)

街角で募金活動をしておられる方に、ほんのささやかな

善意の協力をすることが出来ました

Photo

徐々に美しい花を咲かせる季節になりました

あちこちで、きれいな枝垂れ梅を目にします

Photo_2

先日花屋さんで、寄せ植え用の花を買いました

冬には枯れてしまうので、毎年同じような花を買います

Photo_3

ペットショップに「犬と猫の生野菜」がありました

短いニラのような、水仙の葉のような草です

Namayasai_top

美味しいのかな(?_?)プリンも以前、道端の草を

食べたりしてましたよ

ペットの胸やけや胃腸障害の防止になるそうです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年2月22日 (火)

もうすぐ春・プリンのつぶやき

2月22日(火曜日)晴れ

気持ちのいい朝すっかり春らしくなってきました。

お布団干してますヽ(´▽`)/

Photo

シクラメンも日向ぼっこをさせてあげないと

Photo_2

日曜のプリンは、山商も休みで

誰も来ないから退屈そうです

「いい子にしてるし、なんかちょうだい

お座りしててネ

3

「のんびりしてたら眠くなってきた〜

( ̄ー+ ̄)

Putyann

「少し横になって・・・と」

ストーブの前で、のんびりお昼寝

2_2

「起こさないでよ~なーに?」

Photo_3

少し寒さが緩んで、天気が良いと花粉も多いですね

梅の開花情報も耳にするようになりました

20110220121345

梅はとても品種が多く「実梅」は約100種類、

「花梅」は300種類以上あると云われているそうです。

我が家の梅も早く咲いてほしいなーρ(*^o^*)ρ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年1月 4日 (火)

おせちと、かまくら

1月3日(月曜日)雪


新年3日目の朝、我が家の縁側からの風景

雪景色(゚0゚)

Dscn3329

小さな雪山の行列の正体は…

自然美が芸術的雪をかぶった野菜畑でーす

Dscn3330

プリンは、ひなたぼっこで~す

「今年はウサギ年かぁ。戌年はまだまだやなー」

カメラ目線で「私最近太ったみたい身が重いわ


Dscn3331_3

一応おせち料理も作りました(*^-゜)v

あ!エビ忘れてるま!いいか

Dscn3314

ゆずこもお手伝い

お鍋のつみれは手作りでーす(゚▽゚*)

Dscn3311

夕方かまくらの出来上がり

少し暗くなってしまったけど( ^ω^ )

ほの子とゆず子が入れるサイズ中は温かいよ

ゆずり葉の耳山茶花の目うさぎのつもり?


Dscn3324_2


| | コメント (4) | トラックバック (0)