« 2022年12月 | トップページ

2023年2月に作成された記事

2023年2月10日 (金)

松尾大社 節分

令和5年の幕開けは大変な大雪に見舞われましたね。

この写真は初めての雪の物でかる~くふんわり!!ですが

今回の雪は今でも道の両側にシッカリとのこっています。

110_20230210164601

1_20230210200201

節分の日松尾大社の節分祭に行って来ました。歴史の講座であちこちの

神社の行事で豆まきで鬼を追い払うところが多いのですが

松尾大社は島根県の石見神楽(日本遺産)伝統芸能の奉納が有ると聞いたので、

行って来ました。子供の頃に観た懐かしい思い出、気功教室を

お休みしてまで、(笑) 見てきました。

 2_20230210171801  

さすがに御前10時にはいっぱいの人が境内に集まって始まってました。🎶

有名な大蛇、凄い迫力、それに衣装が素晴らしい、見応え充分でした。

1_20230210164401

寒さ対策もしていったつもりでしたが、やっぱり寒かった。石段の上で

見てたので足が冷え冷え!(^^)!    お昼暖かいの食べた~いと近くのお店で

済ませて、嵐山で少しぶらぶらして嵐電で帰って来ました。とても寒い一日でした。

 

 

| | コメント (0)

« 2022年12月 | トップページ