夏から秋へ
10月11日(水曜日)晴れ
昨日も今日も真夏の様な暑さでーす。
残っていた鉢植えの朝顔が名残惜しそうに
大きな花を咲かせています 我が家の庭
「先週の史跡探訪で」こちらは 愛宕山を望む
広沢の池の湖畔 コスモスが満開とてもきれいヽ(´▽`)/
でした。
これも黄色いコスモス 素敵でーすネ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
一昨日 北野上七軒 寿会のお芝居を見て
からの帰り道、途中しっかり食べたので、
お腹いっぱいになり
一条通りを鳴滝まで歩いて、帰りました。
夕暮れ時の妙心寺北門(左側の屋根)辺り
日曜日なので車も人もあまり 静かな雰囲気が
又いいかな~と
御室仁和寺まで来たらもう少し暗くて、
写真は無理かなと
しっかり歩いてo(*^▽^*)o帰りました
ウオーキング
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- カキツバタ 平安神宮(2022.06.12)
- 薔薇とバラのお菓子(2022.05.15)
- 寒さとの戦い?!いつまで??(2022.01.29)
- 秋 真っ盛り (2021.11.07)
- 暑さを忘れる素敵なディスプレイとランチ(2021.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
puniさん有難うございます。京都も郊外に行くとまだまだ自然がいっぱい
やっぱり 足腰を鍛えてウオーキングサークルにも参加したいと思っていますヽ(´▽`)/
いい季節なので、歩いていても気持ちがいいですね
「知~らない街を 歩いてみたい」(゚▽゚*) 他府県にも出かけてゆっくり散策したいなーと 行きたいところがいっぱい
投稿: ぷりママ | 2017年10月13日 (金) 10時26分
朝顔の花が大きくて可愛いですね、寒くなっても咲いてることもありますよね。


コスモスの季節、最近ではコスモスに似てるオレンジ色の花が多く、
あちこちに咲いてますが、
やっぱりこの色のコスモスがいいですね
黄色いのもめずらしいなあ
それにしても贅沢なお散歩コースですね~
投稿: puni | 2017年10月12日 (木) 20時21分