区民運動会
9月29日(月曜日)晴れ
昨日の日曜日さわやかな秋晴れの
中、区民運動会が開かれました
年々人口が減少して、開催が
危ぶまれる中、交流の有る仏教大学
から先生や学生さんが応援に
参加してくれました(゚ー゚;
ラムネ、パン食い競争を走ってきた
ご近所の「はーちゃん」お得意の
Vサインでポーズをとってくれました。
いっぱい頑張ってねヽ(´▽`)/
綱引き、玉入れ、ムカデ競争
ウルトラクイズや福引も、たくさんの
お楽しみが 少ない人数の中でも
スポーツを通して多くの人々と交流が
生まれる学区民一番のイベントでした。
(*^-^)お疲れ様でした。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 美味しい初物(2015.08.01)
- 自然の中で ゆったりと!!(2015.06.05)
- 区民運動会(2014.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一休さん有難うございます。やっぱり行事やイベントは少なくなってきてますね
人口も減って高齢化で他の地域との交流が難しくなってます(。>0<。)
老人パワーで頑張っていくしかないのでしょうか(笑)(◎´∀`)ノ
投稿: ぷりママ | 2014年10月 3日 (金) 13時13分
区民運動会ってあるのですね。こちらでは秋祭りのだんじりもなければ運動会もありません。盆踊りも他の地域まで出掛けなければなりません。
田舎っていいなあといつも思います。交流が無いのは寂しいものですね。
投稿: 一休 | 2014年10月 3日 (金) 08時45分
○○さんコメント有難うございます。 筋肉痛結構みんな経験あるんですね。
確かに遅れてやってくるんですよね(笑)
投稿: ぷりママ | 2014年9月30日 (火) 21時54分
秋の運動会は、良いですよね。
でも、筋肉痛が遅れてやってくるのが怖いですね。
投稿: | 2014年9月30日 (火) 20時46分