« 四国八十八か所霊場 | トップページ | 仏教大学 学園祭 »

2013年10月31日 (木)

秋の淡路島 

10月31日(木曜日)晴れ

先日27日(日曜日)街づくり「商品開発部」の

日帰り研修で淡路島へ行って来ました。

先週四国へ行った明石海峡大橋を渡って

4_2

*淡路夢舞台* 日本最大級の温室!

だそうです。珍しいお花や植物がいっぱい

残念でしたが、広すぎてゆっくり見て回るには

時間が足りなくて

2


5

Photo_3
この黄色の動物の顔ようなお花?

フォックスフェイスと言う名前ですって(笑)

本当にキツネの顔みたい(゚□゚*)

1

お昼は、かんぽの宿で海の幸・お懐石料理

を美味しく頂き…お腹いっぱいに  午後は

*北淡震災記念公園 野島断層*を見学

震災の生々しい傷跡が、そのまま残されて

いました。震度7の地震体験もしてw(゚o゚)w

改めてテレビで見た自然災害の怖さが蘇る瞬間でした。

  °。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。

*あわじ花さじき*

見渡す限りのお花畑 この時季はコスモス

やサルビアが一面に ここも凄く広い面積

1_4

いろんな模様に植えこんであり、小高い場所から

見渡せるように成っています。春に来たなら

素晴らしい景色なんでしょうねヽ(´▽`)/

3_3

Photo_5

うりちゃんはハロウィンがお誕生日

こんな可愛いケーキをそっと置いて

来ましたが、反応は??

|

« 四国八十八か所霊場 | トップページ | 仏教大学 学園祭 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

puniさんコメント有難うございます。   
本当に春のお花の時季に訪れ
もう少しゆっくりと観て廻りたい、場所ですね 
又時々ぷりママのブログ覗いて下さいね、宜しくお願いします(*^-^)

投稿: ぷりママ | 2013年11月 2日 (土) 21時45分

はじめまして。
淡路島、夢舞台の温室はひろいですね~自分も何年か前に行きましてちょうどクリスマスツリーも飾ってあってすばらしかたったです。
北淡震災記念公園、野島断層も見て、すごいこわかったです。
信じられないくらいの断層のずれは想像を絶するものですね。
もう一度行きたいところです。

投稿: puni | 2013年11月 2日 (土) 19時59分

サボテンが面白いねw(゚o゚)w

ハロウィンケーキサンキュー!
おいしかったですよ

投稿: うりっこ | 2013年11月 2日 (土) 10時12分

お天気も良くて、お花もいっぱいで秋なのに淡路島は
春の様でした。 台風が長引いた前日までがまるで嘘の様に
(〃^∇^)o_彡・恵まれてました。
 北山はそろそろ紅葉も色付き始め朝晩は冷え込んできますね
色々楽しみを見つけながら元気に過ごしたいと思っています
有難うございま~す

投稿: ぷりママ | 2013年11月 1日 (金) 23時25分

秋の淡路島を楽しまれて来られたのですね。そして花さじきにも行かれたのですね。私は四季の花さじきを体験してきました。いいところですね。
ところで北山はもう冬支度?。寒さが日増しに厳しくなってきますのでくれぐれもご自愛くださいね。

投稿: 一休 | 2013年11月 1日 (金) 08時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の淡路島 :

« 四国八十八か所霊場 | トップページ | 仏教大学 学園祭 »