北山あれこれ、Green!R162
4月19日(月曜日)晴れ
桜も散り始めましたが、
我が家は桃の花がやっと咲き始めました(*^-^)
桃は3月のイメージなのにネお雛様って感じですよね
プリンが修理中のトラックの下に、もぐりこんだのか
油汚れで真っ黒になっていました(≧m≦)
狂犬病の注射の前なので、急いでシャンプーをしました。
乾かして気持ちよくなったら、お昼寝です
可愛く丸まって(。・w・。 )
今回は、京都市内から我が家まで、約20kmの道のり
162号線、グリーンいっぱいの周山街道の旅のご案内です。
今、高雄の山はツツジの花で一面がピンク色に彩られ
とても綺麗ですヽ(´▽`)/
とっても長い中川トンネル。
2つのトンネルが出来て、市内までかなり近くなりました。
鮎が棲む、清滝川の清流
日曜は朝市が開かれます
地元の山菜、野菜、北山杉の木工品などが売られています。
大森への入り口
急カーブが続いて、化け岩という巨大な岩があります。
捨てたな見たぞ!杉木立の中に環境用立て看板
集落が見えてきました。
そしてもうすぐ我が家(*´v゚*)ゞ

| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 田舎にも素敵なバラ園が!!(2020.06.14)
- 名古屋城と、なばなの里 (2019.04.28)
- 大塚国際美術館(2016.03.09)
- 城崎温泉 姫路城(2015.02.26)
- 水生植物公園・クラフト展(2014.10.07)
「おのごう・北山」カテゴリの記事
- 夏野菜 白桃(2022.08.01)
- 桜も終わり 山菜がいっぱい(2022.04.29)
- もう春かな?と思ったのに!!(2022.02.21)
- 秋 満載かな??(2021.09.27)
- もう―秋ですね~(2021.09.07)
コメント
フォレストさん、はじめまして

又のコメント楽しみにお待ちしてます(*^-^)
よくぞ見つけて、下さいました。有り難うございます。
山奥で、夜は少し淋しいかも、でも慣れたら、住めば都ですかね。
本当にツツジ、綺麗なんですよ。是非一度見に来てください
自然がいっぱいで、空気がいいので夜は星が凄く大きく輝いて見えます
投稿: ぷりママ | 2010年4月22日 (木) 09時37分
はじめまして、ぷりママさん
ランダムでこちらを見つけました(ノ∀`)・゚・。
山がピンク色なんて、とてもかわいいですね


杉の中の看板が面白いけど、夜は少し怖いかな
でも自然いっぱいで、空気も良さそうな所ですね
投稿: フォレスト | 2010年4月21日 (水) 18時59分